[データ伝送サービス]メニューをクリックしてください。
「業務選択」画面が表示されますので、[G−NET標準型]または[G−NETスピード型]ボタンをクリックしてください。
G−NET代金回収
G−NET代金回収 ファイル送信
1.
![[BSSK001]業務選択画面 [BSSK001]業務選択画面](img/BSSK001_2-7.gif)
2.
「送信サービス選択」画面が表示されます。
ご利用になるサービスを選択し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
ご利用になるサービスを選択し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BIFS001]送信サービス選択画面 [BIFS001]送信サービス選択画面](img/BIFS001.gif)
[伝送の状況照会]ボタンをクリックすると、送信状況を照会することができます。「G−NET代金回収 伝送履歴」をご参照ください。
3.
「ファイル選択」画面が表示されます。
送信ファイル名を指定し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
送信ファイル名を指定し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BIFS002]ファイル選択画面 [BIFS002]ファイル選択画面](img/BIFS002.gif)
[ファイルを選択]ボタンをクリックすると、ファイル選択ダイアログからファイル名を設定することができます。ファイル名には、「.exe」ファイル等の実行可能ファイル形式のファイルを指定しないでください。
4.
「ファイル内容確認」画面が表示されます。
内容をご確認後、承認者を選択し、[確定]ボタンをクリックしてください。
内容をご確認後、承認者を選択し、[確定]ボタンをクリックしてください。
![[BIFS003]ファイル内容確認画面 [BIFS003]ファイル内容確認画面](img/BIFS003.gif)
コメントの入力は省略することができます。
[全件詳細]ボタンをクリックすると、取引の詳細を表示することができます。
承認権限のあるユーザで、自身を承認者として設定した場合、[確定して承認へ]ボタンをクリックすると、続けて振込データの承認を行うことができます。
[印刷]ボタンをクリックすると、印刷用PDFファイルが表示されます。
5.
「ファイル確定結果」画面が表示されます。
ご確認後、[ホームへ]ボタンをクリックすると、「トップページ」画面が表示されます。
ご確認後、[ホームへ]ボタンをクリックすると、「トップページ」画面が表示されます。
[印刷]ボタンをクリックすると、印刷用PDFファイルが表示されます。