8.入力画面等の変更履歴について |
|||||||||||||
Q1 | 入力画面や入力方法等が変更されることはありますか? | ||||||||||||
A1 | はい。年に1〜2回、入力画面等の見直しが行われます。変更が予定される場合は、「外為ダイレクト」の初期画面における「お知らせ」欄に変更内容を掲載致します。 |
||||||||||||
●外国送金取引・輸入信用状取引をご利用のお客様へ |
|||||||||||||
2.平成24年1月30日からの変更 |
|||||||||||||
●外国送金取引をご利用のお客様へ |
|||||||||||||
3. | 平成24年4月9日からの変更 | ||||||||||||
●外国送金取引をご利用のお客様へ |
|||||||||||||
4. | 平成24年8月20日からの変更 | ||||||||||||
|
|||||||||||||
5. | 平成24年10月29日からの変更 | ||||||||||||
ご利用にあたっての推奨ソフトウェア | |||||||||||||
Windows XP(SP3以降)の場合 |
Internet Explorer 6, Internet Explorer 7 |
||||||||||||
Windows Vista(SP2以降)の場合 |
Internet Explorer 7, Internet Explorer 8 |
||||||||||||
Windows 7の場合 | Internet Explorer 8, Internet Explorer 9 |
||||||||||||
●外国送金取引をご利用のお客様へ ≪支払口座の入力方法の変更について≫ 1.支払口座欄の直接入力について 支払口座欄は直接入力することができなくなります。 事前にお申込みいただいている口座情報をヘルプウィンドウから選択し、ご依頼いただきますようお願いいたします。 2.お取引の修正およびテンプレートのご利用について 2012年10月26日以前に作成したお取引の修正、またはテンプレートデータをご利用になる際、指定されている口座がお申込みいただいている口座と異なる場合はお取引を受付けることができません。 ヘルプウィンドウから口座情報を再選択していただくか、または支払口座の追加登録手続きをお願いいたします。 |
|||||||||||||
6. | 平成24年11月29日からの変更 | ||||||||||||
●東和外為ダイレクトご利用のお客様へ ≪インターネットバンキングにおける不正なポップアップ画面表示について≫ 今般、複数の金融機関のインターネットバンキング取引において、不正なポップアップ画面が表示され、お客様の大切な情報(暗証番号等)が盗み取られ、身に覚えのない取引が行われるという被害が発生しております。(東和外為ダイレクトでの発生はありません。) 東和外為ダイレクトでは、ポップアップ画面によりお客様に認証情報をご入力いただくことはありません。サービスご利用中にこのような画面に遭遇した場合、お取引を中断して東和外為ダイレクトヘルプデスクへご連絡いただく様お願い致します。 |
|||||||||||||
7. | 平成25年3月5日からの変更 | ||||||||||||
ご利用にあたっての推奨ソフトウェア | |||||||||||||
Windows XP(SP3以降)の場合 |
Internet Explorer 6, Internet Explorer 7 |
||||||||||||
Windows Vista(SP2以降)の場合 |
Internet Explorer 7, Internet Explorer 8 |
||||||||||||
Windows 7の場合 ※1 | Internet Explorer 8, Internet Explorer 9 |
||||||||||||
Windows 8の場合 ※2 | Internet Explorer 10 |
||||||||||||
※1 平成25年4月10日よりSP1以降が適用されていることが条件となります。 | |||||||||||||
※2 デスクトップ画面でのご利用が対象となります。(タッチパネルによるご利用は対象外です。) | |||||||||||||
8. | 平成25年6月6日からの変更 | ||||||||||||
ご利用にあたっての推奨ソフトウェア | |||||||||||||
Windows XP(SP3以降)の場合 |
Internet Explorer 6, Internet Explorer 7 |
||||||||||||
Windows Vista(SP2以降)の場合 |
Internet Explorer 7, Internet Explorer 8 |
||||||||||||
Windows 7(SP1以降)の場合 | Internet Explorer 8, Internet Explorer 9 |
||||||||||||
Windows 8の場合 ※ | Internet Explorer 10 |
||||||||||||
※ デスクトップ画面でのご利用が対象となります。(タッチパネルによるご利用は対象外です。) | |||||||||||||
9. | 平成25年12月18日からの変更 | ||||||||||||
●ブラウザ(Internet Explorer11)のインストールについて Internet Explorer11について東和外為ダイレクトサービスにおいて動作確認が未了です。 Internet Explorer11をインストールした場合、東和外為ダイレクトサービスがご利用出来ない事象が発生しておりますので、インストールにつきましてはご注意いただきますようお願い申し上げます。 なお、Internet Explorer11の動作確認済環境への追加は平成26年2月頃を予定しております。 |
|||||||||||||
10. | 平成26年3月11日からの変更 | ||||||||||||
●ブラウザ(Internet Explorer11)の動作確認終了について |
|||||||||||||
●ご利用にあたっての推奨ソフトウェア | |||||||||||||
Windows XP(SP3以降)の場合 ※1 |
Internet Explorer 6, Internet Explorer 7 |
||||||||||||
Windows Vista(SP2以降)の場合 |
Internet Explorer 7, Internet Explorer 8 |
||||||||||||
Windows 7(SP1以降)の場合 | Internet Explorer 8, Internet Explorer 9 |
||||||||||||
Windows 8の場合 ※3 | Internet Explorer 10 |
||||||||||||
Windows 8.1の場合 ※3 | Internet Explorer 11 ※2 | ||||||||||||
※1 平成26年4月9日より動作確認対象外となります。 | |||||||||||||
※2 互換性表示設定が適用されていることが条件となります。 | |||||||||||||
※3 デスクトップ画面でのご利用が対象となります。 | |||||||||||||
11. | 平成26年10月22日からの変更 | ||||||||||||
●ご利用にあたっての推奨ソフトウェア(平成26年4月21日現在) |
|||||||||||||
Windows Vista(SP2以降)の場合 |
Internet Explorer 7 ※1 |
||||||||||||
Windows 7(SP1以降)の場合 | Internet Explorer 8 ※1 |
||||||||||||
Windows 8の場合 ※2 | Internet Explorer 10 |
||||||||||||
Windows 8.1の場合 ※2 | Internet Explorer 11 ※3 | ||||||||||||
※1 ご利用環境によって、ブラウザに一部設定が必要な箇所(ポップアップブロックの設定、信頼済サイトの登録等)があります。 | |||||||||||||
※2 デスクトップ画面でのご利用が対象となります。 | |||||||||||||
※3 画面によってはレイアウト(横スクロールバーが表示されるなど)が他のIEバージョンと異なる場合があります。 |