大会エンブレム

トリノ市のシンボルともいえる高さ167mの塔「モーレ・アントネッリアーナ」がモチーフ。氷の結晶となって空高く舞い上がっていくモダンかつダイナミックなデザインは、新しいテクノロジーの密接なつながりと、オリンピックの精神である各国間の友愛を象徴しています。


GOLD COINS(表面) トリノが誇る歴史ある建造物を、聖火ランナーが走り抜けていきます。
 
 
 
エマヌエーレ公の騎馬像
 
ローマンゲート
 
マダーマ宮殿
 
ストゥピニージ宮殿
イタリア統一王国の初代国王のブロンズ像が立つのは、1650年に完成したサンカルロ広場。その周りを格式あるカフェやブティックが店を構える、優雅な回廊が囲んでいます。現在は車の交通量も相当なものですが、人々に愛され続けている広場です。   チェザーレ・アウグスト広場に残されているのは、ポルテ・パランティーノ。紀元前28年にローマ人によって造られた街アウグスタ・タウリノルムのもので、城への玄関口であったと言われています。世界で最も保存状態のよいローマ時代のゲートとしても貴重です。   ローマ時代のゲート、バロック時代のファサードをはじめトリノがたどってきた歴史を彷彿とさせる複数の建築様式を併せ持つ宮殿です。マダーマ=夫人の名は、17世紀にヴィットリオ・アメデオT世の夫人で次代の王の摂政でもあったマリー・クリスティーヌが住んだためです。   トリノから数キロ南に位置し、サヴォイア家の城の中でもその華麗さは群を抜きます。18世紀初頭、狩りをするための館として建てられました。宮殿全体でサンタンドレアの十字架(X型)をかたどるなど、創意に富んでいます。内部は、数々の美しいフレスコ画で飾られています。

 


SILVER COINS(表面)

躍動的でありながら、優美さも兼ね備えた秀逸なデザインです。

 
 
アルペンスキー
 
アイスホッケー
 
スピードスケート
         
 
 
フィギュアスケート
 
クロスカントリー
 
スキー/ジャンプ

金貨4種セット・・・273,000円(税込)

金貨規格/表面デザイン
額面
品位
重量
直径
状態
発行限度数
対日割当数
エマヌエーレ公の騎馬像
50ユーロ
90.0%
16.13g
28mm
プルーフ
6,000枚
2,000枚
ローマンゲート
マダーマ宮殿
ストゥピニージ宮殿
20ユーロ
90.0%
6.45g
21mm
プルーフ
各10,000枚
各2,000枚

銀貨6種セット・・・63,000円(税込)
銀貨規格/表面デザイン
額面
品位
重量
直径
状態
発行限度数
対日割当数
アルペンスキー
10ユーロ
92.5%
22.0g
34mm
プルーフ
40,000枚
2,500枚
アイスホッケー
スピードスケート
10ユーロ
92.5%
22.0g
34mm
プルーフ
各35,000枚
各2,500枚
フィギュアスケート
5ユーロ
92.5%
18.0g
32mm
プルーフ
40,000枚
2,500枚
クロスカントリー
スキー/ジャンプ
5ユーロ
92.5%
18.0g
32mm
プルーフ
各35,000枚
各2,500枚
※金貨・銀貨ともに単品販売はいたしません。