尾瀬の地図と各ポイントの案内は、こちらです。
尾瀬ロードマップ(PDFマップも有ります)
ご覧になりたいポイントをクリックして下さい。
鳩待峠/ アヤメ平/ 山ノ鼻から牛首へ/ 牛首/ 竜宮/ 東電小屋/ 見晴/
平滑ノ滝/ 三条ノ滝/ 燧裏林道/ 長英新道/ 尾瀬沼周辺/ 三平峠/ 白砂湿原/

平成8年「尾瀬コーナー」 平成9年「尾瀬コーナー」 平成10年「尾瀬コーナー」
平成11年「尾瀬コーナー」 平成12年「尾瀬コーナー」


2001年6月14日(木)天候 雨

 東和新生会恒例の「尾瀬バスハイキング」を開催致しました。
昨年は、6月6日に開催致しましたが、木道の一部に雪を被った所があった事や昨年の冬期の大雪等を加味して 今年の開催を1週間ずらし6月14日に致しました。
 しかし、春先からの好天に続き雪解けが予想外に早かったことより目的の「水芭蕉」は若干遅く、加えて前日 までは良い天気が続いていましたが、開催当日はあいにくの大雨となり、一日中雨と最悪の天候でした。
 悪天候にも係わらず参加者は、雨の尾瀬ヶ原をしっかりとした足取りでハイキングを楽しみました。
ご参加いただきました皆様お疲れ様でした。(T・I)

 (行程)
  各地 → 赤城高原SP8:00 → 鳩待峠10:00 → 尾瀬ヶ原 → 鳩待峠15:00 →
  椎坂峠16:00 → 沼田IC → 各地


このコーナーは東和銀行が作成しており写真・映像の著作権は東和銀行に属します。